フォトアルバム

上のほうに積んであるCD

フォトアルバム

Powered by Typepad
登録年月 02/2005

メイン

コメント

片貝

かー!ブリッジが飛ぶのは嫌ですよねえ。
痛そう。
goma_penさんコメントありがと御座ります。

goma_pen

KATA節のブログはこちらですね。

魑魅魍魎の私は知っていたのに弦を緩めず、
ブリッジごと飛ばしました。

南風

「焚き火」ですか!?ギターよか、少しはご説明できますよ。
竹は良く燃えますからねえ(笑)でも、燃焼時間が短いのが難であります。バランスが良いのはクヌギ、コナラ、クリ、クルミなどの木だそうです。
時にギターの材料は・・・あ、これは失礼

片貝 憲明

コメントありがとうござります。
私のこの定規も小学生のときにランドセルに刺さってたヤツです。
南風様にお願いです。その尺貫法の竹定規をどうか後世までお伝えください。
決して焚き火にくべたりしないでください。お願いします。--kata

南風

はじめまして。
自分はギターの事は良く分かりませんが・・・この竹の定規は実に!渋いスね。小学校の時以来です!!
ちなみにウチには何故か、尺貫法のロング竹定規が3本もありますよ。

この記事へのコメントは終了しました。