9月は記録なし。
8月29日にカイランを播いたあと、9月に入ってからコールラビ、打木源助大根、カブ(耐病ひかり)秋ジャガ(少量3kg)茎セロリ、ねぎ、赤たまねぎ(湘南レッド)、にら、を植えたり播種している。どうして記録しなかったのだろう。
10月6日頃の様子。
種芋を押さえるのが遅くなって出島が3kgしか手に入らなかった。
後日談:となりのネマクリーンがベト病にかかり、それがジャガイモに移ったらしく、地上部は寒さで枯れるのではなく、病気で枯れてしまった。
芋はたいへん小さかった。出島のくせに。
赤たまねぎ(湘南レッド)
エコネットワーク社在籍当時、教えをこうていた児玉先生。
先生に二番目に教えていただいたのが湘南レッドの小玉栽培だった。
先生には本当にいろいろ教えていただきました。ありがとうございました。
茎レタス。定植してしばらくしたら(12月12日現在)消えそうになっている。
カブ(耐病ひかり)播種機のロールをY-14で1粒~2粒落ちるように設定。でも所々落ちてない。また発芽してすぐに根切りにやられたところもある。
後日談:12月現在、一番まとも(笑)
打木源助大根。加賀の伝統野菜。甘くて美味しいらしい。おろしには不向きか。
コメント